これまでの主な活動経歴
第1回
大阪サンセイ大賞展 日本ヴォーグ社賞受賞
1999年 8月 JA八重山郡女性部主催 「ちゃぐりんフェスタ」
小枝のサインボード教室
2000年 3月 石垣市教育委員会主催 「いきいきセミナー」
トールペイント教室 (花とハートの植木鉢・女の子のキッチンペーパー立て)
2001年 2月 石垣市教育委員会主催 「いきいきセミナー」
トールペイント教室 (ガーベラのウエルカムボード)
2003年 3月 月刊誌 OKINAWA JOHO 紹介記事掲載
2004年 2月 「小さなにゃんぽ島の虹」自作中綴じ絵本 制作・販売
2004年 8月 「にゃんこのしっぽ♪」自作シングルCD 制作・販売
2004年
11月 石垣市立図書館 第一回展示会開催
2004年 11月 八重山毎日新聞 週刊オーライ 「住めば都」紹介記事掲載
2004年
12月 竢o版 沖縄スタイル05 紹介記事掲載 (真弓)
2005年 1月 沖縄県立八重山病院にて、「にゃんこのしっぽ♪」写真展を開催
2005年 6月 沖縄県立八重山病院の写真展を全更新(写真:24点)
2005年 7月 猫新聞社
月刊ねこ新聞7月号 猫のお話掲載(文・写真:栗原真弓)
2005年 7月23日 八重山毎日新聞 釣り針放置問題にて取材協力
2005年 8月 『猫の手帖
9月号』 トールペインター:栗原真弓
紹介記事掲載(写真:美流)
2005年 8月 月刊誌
『 おきなわ JOHO
9月号』 紹介記事掲載
2005年
11月 石垣市教育委員会主催 子育てハッスルママの広場
樹脂粘土の花のアクセサリー作り
2005年 12月 石垣市立図書館
第二回展示会開催
石垣ケーブルTV NEWS番組「やえやまナウ」にて展示会の様子が放映されました。
2006年 1月 八重山毎日新聞 写真提供(不定期連載)
沖縄県立八重山病院 写真展365日突破
石垣市立教育研究所 適応指導教室「あやぱに学級」
トールペイント教室 (子犬と花のウエルカムボード)
2006年 2月 ナショナル
ジオグラフィック 写真コンテスト2005 国内部門優秀賞受賞(真弓)
石垣市立教育研究所 適応指導教室「あやぱに学級」
樹脂粘土教室 (樹脂粘土の花のブローチとハリネズミストラップ)
石垣市生涯学習フェスティバル実行委員会主催
石垣市教育委員会 生涯学習課主管
樹脂粘土教室 (花のヘアピンとハリネズミストラップ)
2006年
6月 TOYOTA展示会
樹脂粘土教室 花のヘアアクセサリー作り
2006年
7月 石垣市教育委員会主催 まいふな〜地域子供教室
樹脂粘土教室 (花のストラップとブローチ)
 |